-
【マインドフルネス瞑想レッスン〜5つの瞑想を体験する講座〜】《入門講座・瞑想編》火曜日・夜(オンライン)
マインドフルネスとは、「今、この瞬間」に気づき、意識をとどめている状態をいいます。
感覚や感情に意識を向けると、あるがままの気持ちや状態を客観的に見つめることができます。それが、不安やストレスを軽減することにつながります。
マインドフルネスで過ごすために、瞑想を行います。それが、マインドフルネス瞑想です。
この講座では、「マインドフルネスとは何か?」を学び、その後に5つのマインドフルネス瞑想を体験できます。
インストラクターが誘導するので、瞑想するのが初めての方も安心してご参加いただけます。この講座では、こんなことが学べます。
・マインドフルネスとは何か?
・マインドフルネス=瞑想? マインドフルネスで瞑想をする理由
・マインドフルネス瞑想の体験
・マインドフルネス瞑想を行うコツ【この講座で行う5つのマインドフルネス瞑想】
1.インストラクターによる誘導瞑想(呼吸の瞑想)
2.インストラクターによる誘導瞑想(音の瞑想)
3.呼吸の数をかぞえる瞑想「数息法」
4.呼吸に意識を向ける「集中瞑想」
5.体を動かす「ムーブメント瞑想」マインドフルネスについて学び、いろいろな瞑想を体験できる講座です。
- 受講料
- 3,300円(税込)
- セミナー日時
- 2022年7月19日(火)20時~21時30分
- 講師
- 丸田 和賀子
- 開催方法
- Zoomによるオンライン講座
- 対象者
- ・マインドフルネス瞑想に興味がある人
・いろいろな瞑想法を体験してみたい人
・マインドフルネスを学びたい人
・仕事や日常生活でストレスを感じている人
・不安やイライラなどの感情をコントロールしたい人
・集中力を高めて、仕事の質を上げたい人
※マインドフルネスの理論を中心に学ぶ「マインドフルネスを学ぶ〜理論と瞑想体験〜」も開催しています。
ぜひ、こちらもご参加ください。